SSブログ

熊本天草の旅9(崎津集落) [熊本]


コレジヨ館を出て、河浦海上コテージを過ぎると見えてくるのが

DSC_6815.JPG

世界文化遺産の崎津集落。島原天草一揆の後、江戸幕府によりキリスト教が禁止されている中信仰を続けた潜伏キリシタンの集落です。

DSC_6818.JPG

バスを降りたらまず、崎津諏訪神社へ。

DSC_6821.JPG

鳥居越しに見える教会と集落。

DSC_6823.JPG

DSC_6824.JPG

旧崎津教会跡。

DSC_6826.JPG

崎津教会。1934年に建てられたゴシック様式の教会。

DSC_6827.JPG

中は畳敷き。

DSC_6835.JPG

みなと屋。旅館を改修し、資料館になっています。

DSC_6837.JPG

昭和初期はこんな感じだったらしい。

DSC_6829.JPG

家と家の間にはトウヤと呼ばれる小路があります。

DSC_6820.JPG

トウヤを通って海に出てみましょう。

DSC_6838.JPG

杉ようかんが気になって

DSC_6842.JPG

買って食べてみた。ようかんというか、あんこの入った餅だね。

DSC_6844.JPG

かつては潜伏キリシタンの町、今は静かな漁村といった感じでしょうか。


2023-05-20 00:00  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]